本サイトはアフィリエイト広告を掲載しています/詳細はクリックにて

話題の?!刑務所経営ゲーム「Prison Architect」をプレイしてみた・その3

とりあえずゲームを進めるための序盤設定やお金を得る手段を前回まで解説しました。
さて、いよいよ本編、刑務所を建設していきます。でも、ここでも結構面倒な手順が・・・・
細かく書かないといけないのはあと2回かなあ。

ソフトはSteamで手に入ります。
Steam:Prison Architect

コンシューマー機用は日本では未発売ですが、海外版があるようです。
当方では動作未確認のため、購入は自己責任でお願いします。

目次

まずは電源とポンプを確保

このゲーム、まずは電力と水が必要です。なので、電力と水を確保します。
ちなみに、経験上、マップサイズ「小」でも1個ずつだけでは全体を賄える感じはしません。
電力と水を確保するには[発電機]と[ポンプ]を設置します。
そして、[発電機]と[ポンプ]を設置するためには部屋が必要です。

まずは部屋を建築

まずは部屋を作ります。
左下の「基礎工事」をクリックし、「建設(レンガ)」か「建設(コンクリート)」をクリックします。
Prison Architect301
するとカーソルが下記に変わります。
Prison Architect302
部屋を作りたい場所に移動して、部屋の始点で左クリックし、クリックしたままドラッグして終点までカーソルを移動し、ボタンから指を離します。
すると下記のように四角い囲いが出来ます。
ちなみに始点と終点はどの角からでも大丈夫です。ただ、対角線上にならないと部屋になりません。
Prison Architect303
※今回は[発電機]と[ポンプ]のお部屋なので、1辺は最低7m(7マス)にします。理由は後ほど・・・
これだけで部屋になりません。部屋にするには扉が必要です。さっき作った基礎のところに「出入り口が必要」と書いてありますよね。
左下の「備品」に”ドア”があります。これを選んでみます。
Prison Architect304
ドアや他の部材でも方向が存在するものがあります。
それらを回転させるには”R”キーで回転、です。
Prison Architect305
Prison Architect306
正しい向きにしたら配置しましょう。配置したい場所で左クリックします。
すると「出入り口が必要」という注意書きが消えます。
Prison Architect307
ここまで作ったら時間を進めてみます。
Prison Architect308
しばらくすると部屋が出来ますね。

発電機とポンプを配置

部屋が出来ましたので、発電機とポンプを配置します。
左下の「ユーティリティ」をクリックすると、発電や水道に関する設備の画面が表示されます。
Prison Architect309
この中に「発電機」と「ポンプ」がありますので配置しましょう。
ここでの注意点・・・発電機は壁に付けないこと。そのために部屋の広さ7m以上を確保しています。
Prison Architect310
また時間を進めると下記のようになります。
ポンプに電力が届いていないので、稲妻マークが点滅しています・・・
Prison Architect311
じゃあ電源を引いてみましょう。
下記を参考に「ユーティリティ」から「送電ケーブル」を引きます。
Prison Architect312
そしてまた時間を進めましょう。
Prison Architect313
点滅から点灯に変わりましたね。
これで発電機とポンプの設置が終わりました。
さて、今回はここまでにします。。。長い。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気に入ったらシェアしてくださいね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次