先日、加賀さんまで掲載しました。
「1/700 ウォーターライン」と「艦隊これくしょん」との対応及び使えるエッチングパーツの一部をご紹介する記事ですが、非常に人気が高いようですので、引き続きご紹介します。
といっても、今回は何だか大和のみで終わりそうな気配がしなくもないのですが・・・なのでタイトルも「大和編」にしています。
これまでの記事はこちら。
続々決定!艦これコラボ 1/700 艦船模型! | OpenMediaLabo Blog / iOS,Mac,カメラ,プラモデル,アクア,塗装ブースなど
艦隊これくしょんコラボの1/700 艦船模型が増えてきたのでエッチングパーツとの対応を調べてみた・その2 | OpenMediaLabo Blog / iOS,Mac,カメラ,プラモデル,アクア,塗装ブースなど
1/700 艦隊これくしょんNo.11 艦娘 戦艦 大和
一般的にも非常に人気の高い「大和」ですが、この艦これモデルは要注意です。
外側こそ艦これモデルっぽい箱ですが、この下にはタミヤの大和の外箱がそのままあります。
ですので、説明書もタミヤのものがそのままです。長門などのように説明書がリニューアルされているということはありません。
ただ、シールや艦船名の書いたエッチング、カードはしっかりと添付されています。
この辺りを踏まえて、価格差を見て、どうするか決めましょう。
1/700 艦隊これくしょんNo.11 艦娘 戦艦 大和
1/700 ウォーターラインシリーズ No.113 日本海軍 戦艦 大和 31113
大和のエッチングパーツと言えばこれです。
砲塔含め、ほぼこれだけで完結するといっても過言ではありません。
ただ・・・大変です(経験者)。
1/700 日本海軍 戦艦 大和用 (LE70103)
他にも次のようなグレードアップパーツがあります。
96式25ミリ3連装機銃 シールドタイプ大和用 (1/700 プラスチックモデルキット WA3)
1/700戦艦大和・武蔵用46cm主砲砲身9本セット
ANN-0001 1/700 大和型戦艦用 ボラートA
ANN-0002 1/700 大和型戦艦用 ボラートB
ANN-0003 1/700 大和型戦艦用 ボラート(小)重巡洋艦共用
大和 武蔵用 探照灯セット (1/700 プラスチックモデルキット WA4)
1/700 大和 武蔵用 エッチングパーツ
1/700 日本海軍 戦艦 大和/武蔵用 エッチングパーツ PE-95
ちなみにフジミからも大和はリリースされています。
1/700 超弩級戦艦 大和 最終型
1/700 フルハルNo.1 超弩級センカン 大和 フルハルモデル
フジミの大和、エッチングパーツはこちら。
1/700 グレードアップパーツシリーズNo.83 超弩級戦艦 大和 終焉型 専用エッチングパーツ
1/700 グレードアップパーツシリーズNo.84 超弩級戦艦 大和 終焉型 専用木甲板シール
※なお、前述したライオンロア製のエッチングパーツはフジミでも使用可能です。
本ももちろんあります。これはかなりすごかったです。
もう紹介すると切りがないので、この辺にしておきます。
コメント