final E3000のレビューを掲載したばかりですが、相方がE2000を買いました。というか、私が薦めたのですが。
こちらはE3000より更にお安いお値段。ということで、音もお安いのか(爆)、という点に興味があり、聴いてみました。
E2000とE3000の「見た目の違い」
finalが同じ日にリリースした「E2000」と「E3000」、価格も1,000円しか違わず、どっち選べばいいの?と悩む人も多いのでは?
と思いましたので、両方買ってみました。
finalのことなどは先日アップした「E3000」のレビューに書いていますので今回は割愛します。
で、E2000とE3000の価格については下記を参考に。クリックしてもらうとそのまま買えます(笑)。
というわけで、E2000のレビューをお届けします。
E2000とE3000の見た目などの違い
もうあちこちで在庫がなくなりつつあるE2000とE3000ですが、今回在庫あるうちに買えましたので、まずは写真から。
パッケージ、ほとんど変わりません・・・・見分けが付かない・・・・
内容物も変わりません。同じです。
E2000はボディが黒です。
ちなみにE2000のボディはアルミ、E3000はステンレスです。
黒にシルバーの文字、これはこれでかなりかっこいいですね。
さて、肝心の音ですね。
E2000を試聴してみた
相方が聴く前に試聴させてもらいました。
・・・・いやいや、これで4,400円くらい?っていう音です。こちらもかなりいいですね。
E3000に比べると音像がだいぶ手前です。「音が大きい」と表現した方が分かりやすいですね。
解像度はこの値段のイヤホンにしては高い印象、E3000ほどではありませんが。
高音域がとてもキレイなのが印象的、かと言って低音が出てないわけではなく、E3000同様、非常に高いレベルでバランスが取れています。
全体的な音を表現するなら、切れのいい音、スッキリした音、とでも言いましょうか。
非常に分かりやすく明快な音なのでどちらかといえばロックやポップス向けでしょう。
E2000とE3000、どちらがいい?
まあだいたいこういう2機種が出るとこういう話になるのですが・・・・・
それぞれいいところがあるので、どちらがいい、とは言えないですね。
普段、ポップスやロックをメインで聴く人、聴く音楽が雑多な人はE2000、ジャズ系をメインで聴いたり、長時間聴くことが多ければE3000の方が疲れなくていいと思います。
悩む方は値段がお安いので2本持っててもいいのではないでしょうか?というくらい素晴らしい2本です。
コメント