- 
  Quick Japan 109号の特集「百田夏菜子」はここ数年のQJの中で稀に見るすごい出来!実はまだ途中までしか読んでません。届いて1時間経ってません。 なぜかすごく興奮しています。それくらいの出来です、今回の「Quick Japan」。 109号となる「Quick Japa...
- 
  1/700 TAMIYA 日本戦艦 大和 製作中最近、作った模型の話題をアップしてませんでした。 戦車を作ってるでしょう、と思いきや、大和でした。 エッチングパーツも買って、気合い入ってたのに、いつの間にか...
- 
  「よくわかる!陸上自衛隊」DVDを見て、戦車を通して戦争を考える発売日のオリコンデイリーチャートに3位でランクインしていたのを見てビックリしました・・・ 「よくわかる!陸上自衛隊」というDVDです。 正式には「よくわかる!陸上...
- 
  思ったよりも紹介していなかった模型制作のその後 / 1/700 赤城Facebookには順番にいくつか掲載してきたのですが、ブログには最初の「色を塗ってない赤城」以降、制作したものを掲載してなかった事に今更気付いてしまいました。 正直...
- 
  Armour Modeling 5月号 / 特集:重戦車ティーガーもうすぐ6月号も発売されるのですが、とりあえず5月号です。 表紙には「黒森峰」マークの入ったティーガーIが大写しで掲載されています。登場しているのは黒森峰時代の...
- 
  MODEL ART 6月号 / IV号戦車リアルモデリング「IV号戦車」と聞くと「ガールズ&パンツァー?」と思ってしまう、そんな今日この頃です。 しかし、「MODEL ART」の特集はあくまで「リアルモデリング」。 どうやれば「...
- 
  ガールズ&パンツァーに登場する戦車の模型まとめ・黒森峰高校登場順でいくと「聖グロリアーナ女学院」なのですが、ここはあえて黒森峰高校で。 決勝戦で大洗女子学園と対決、主人公・西住みほが以前通っていた西住流の本拠地とも言...
- 
  ちょっとだけ尖ってる雑誌「Quick Japan」いわゆる「サブカルチャー」というものを中心に取り上げている雑誌「Quick Japan」。 最近では「AKB48」や「ももいろクローバーZ」などのアイドルからお笑いなど、サブ...
- 
  ポルシェティーガー/M3 Lee購入!ここしばらく、AFVにハマりきっています。 全ては「ガルパン」こと「ガールズ&パンツァー」の影響です。アニメなんて大人になってから「エヴァンゲリオン」とジブリ系...
- 
  ガールズ&パンツァーに登場する戦車の模型まとめ・大洗女子学園はい、完全に自分向けの覚え書きです。足りない部分は補完していきます。 ようやく最終回を迎えたガールズ&パンツァー、正直、危険なくらいハマってます・・・ そんな...
- 
  実際に買ってみて分かった! エアブラシは価格相応と思って買うべし!先日、噂の「ガールズ&パンツァー」の最終回前と最終回を見て、すっかりハマってしまった僕です。 というわけで作りかけのAFV「IV号戦車B型」を一生懸命組んでるのです...
- 
  IV号戦車B型、ようやく一次塗装までさて、随分前より作り始めているドラゴンモデルズの「IV号戦車B型」ですが、ようやく初期塗装が終わりました。 ここまでで感じたことや気付いたことを書いてみたいと思...
- 
  月刊モデルグラフィックス 2013年4月号 / 特集 : ガールズ&パンツァー第2弾正確には「ガールズ&パンツァー 日本戦車道連盟認定オフィシャルガイドブック2」です、特集の名前。 2013年1月号の「ガールズ&パンツァー 日本戦車道連盟認定オフィシ...
- 
  Scale model fan Vol.8 / WWII日本機の作り方模型雑誌ばかりですみません・・ちょっと溜まっていたもので一気にご紹介しております。 今回は「Scale model fan Vol.8」。カバーが付いた、少し高級感漂う雑誌です。...
- 
  月刊アーマーモデリング 2013年3月号 / 戦車模型ベーシック大攻略本当にガルパンこと「ガールズ&パンツァー」の人気は凄まじいですね・・・ 月刊アーマーモデリングまで「ガルパン特需」の恩恵に・・・いやいや、多分違います。 そん...
- 
  MODEL ART 2013年4月号 / 特集 : マルチマテリアル攻略大作戦これだけは毎月買おうと決めているプラモデル雑誌、それが「MDOEL ART」。 自分たちの嗜好にいちばん合ってる気がしています。 さて、そんなMODEL ART 2013年4月号の特...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	