レビュー– category –
-
2019年はあまり更新出来ずに申し訳ありませんでした
まとめ記事を書くほど更新ができてない2019年。本当に申し訳ありませんでした。 今ひとつテンションが乗らない1年、ちょっと久しぶりでした。 もう反省しかありません、... -
現在のゲーミングPC環境など / RyzenとRadeonに変更
ちょっといろいろと実験中でなかなか記事が挙げられず・・・すみません。 お茶を濁す、ではないですが、今年激変したPC環境についてアップしたいと思います。 というわ... -
大川の家具屋さんが本気で作ってるゲーミングチェア「Contieaks -コンティークス-」
ふとしたTwitterへの呼びかけから始まって、行ってきました、大川まで。大川、と言ってもどれくらいの方がピンっと来るか分かりませんね。日本最大の家具産地、福岡県大... -
「SoundPEATS TrueCapsule」を購入。思っていたよりかなりよい音質なのでレビュー
真面目な話、全く期待していなかったので相当ビックリです。SoundPEATSというメーカー、最近Amazonでよく見るのですが、価格帯が比較的安めで「どうなんだろう??」と... -
【ご提供】ターナー色彩の「アイアンペイント」「ミルクペイント」はどの下地がいいのか?
先日ご紹介したターナー色彩(株)さんの塗料、やっと試し始めています。ちょっと仕事がバタバタで・・・すみません。今回は下地の検査です。プラにするにはどの下地が... -
ゲーミングチェアを本気で検討して、結果、AKRACINGのWOLFとNITROにした理由
今年に入って、本格的にWindowsマシンへの移行を進めています。なので、パーツを買ったりPCを買ったり、いろいろとやっているのですが、その中でそろそろ椅子をどうにか... -
ASTRO A40 + MIXAMP PROを購入したので、ファーストインプレッション
東京に行くとなぜか耳関係の何かを買ってくることが多いのです。 今回もイヤホンとヘッドセットを買いました。相方はイヤホンを。 さて、まずはヘッドセットからレビュ... -
PS4版ではなくて、PC版の「ACE COMBAT 7 Skies Unknown」を買ってみた
実はリリース決まった時からかなり楽しみにしてきました。「ACE COMBAT 7」。PS4を持っているにも関わらず、PS4版が先にリリースされたにも関わらず、Steam版つまりPC版... -
新年だからゲーミングマウスを買い換え。Logicool G502RGBを購入したのでファーストインプレッション
新年の初売りでゲーミングマウスを買いました。LogicoolのG502RGBです。 別のメーカーのマウスを買おうと思っていたのですが、この辺りだとあまり取扱メーカーが多くな... -
ファイナルファンタジー14の一つの転機を作ったドラマ「光のお父さん」を見た
ファイナルファンタジー14(以下、FF14)、ゲーム好きの人は知っていると思いますが、スクエアエニックスが5年続けているMMORPG(Massively Multiplayer Online Role-Playi... -
【模型ホビーショー2018】毎年ブースが広くなってるっぽい・・・「プラッツ」
多分、毎年どんどん出品数が増えてるんじゃないかな、と。 ブース広くなってない? それくらい勢力拡大している感じがする「プラッツ」です。 それが写真の多さに表れて... -
【模型ホビーショー2018】リトルアーモリー以外はこちらで「トミーテック」
あまりに毛色が違うので「リトルアーモリー」だけ別記事にしました、「トミーテック」です。 こちらは鉄道模型関連などが中心になります。ちょっと緩いです(え?) まず... -
ゲーム目的でなくてもオススメ!オプションキーがたくさんあるゲーミングキーボード Logicool G910r
久しぶりのこの手の記事です。いくつかレビューしないといけないものが溜まってますので今月はある程度書いていきたいと思います。 で、まずは毎日使ってるこれ。キーボ... -
頭の体操的パズル、犬やネコを組み合わせる「ドッグパイル パズル」と「キャットスタック パズル」
さて、おもちゃショーのネタがアップできてません、すみません。 ちょっと戻ってから忙しくて・・・・折を見てアップしていきます。 今回はおもちゃショーの件でご紹介... -
久しぶりにガンプラのRGシリーズを組んでみた。「RG 1/144 シナンジュ」今更ながらレビューです
久しぶりの投稿です。そろそろ投稿ペースを上げていきますね。 そんな今回は、積みプラを減らそうと一気に組んだ「RG 1/144 シナンジュ」のご紹介です。 完成写真と共に... -
GW中は子供と一緒にMinecraft! 「Minecraft公式ガイド / クリエイティブ」
ゴールデンウィークです。何してますか? 普段なかなかゲームする時間がない人もこの機会になにか始めてみてはどうでしょう? そんな時に「Minecraft」(マインクラフト)...